菊五郎格子

菊五郎格子
きくごろうごうし【菊五郎格子】
四本と五本の縞の格子の目に「キ」と「呂」の字を交互に入れた模様。 「キ九五呂」に菊五郎をかけたもの。 三代目尾上菊五郎の考案という。 浴衣(ユカタ)地などに用いる。 菊五郎縞。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”